北国暮らし、イナカモノ主婦のひとりごと☆

北海道に住む田舎主婦が、日常について書いています。

今年のゴールデンウィークは最大9連休。うちは前後に分けて、それぞれの実家へ

記念すべき(?)100記事目です(^▽^)/♪

 

さて、今年のゴールデンウィークは、今日と明日の平日2日の休みを取れれば、最大9連休になるよね。

 

うちの夫の弟くんは、そんな風に9連休にして実家に戻ってきていたし、義兄(私の姉の夫)も9連休にしてゆっくりしているって^^

 

ただ、学校は普通に授業があるんだよね。

うちは夫も普通に仕事があるので、子どもたちも休みモードにはならず、元気に登校していった。

続きを読む

GW突入。桜満開で、お花見日和の初日だった☆

ここ北海道にも桜前線が到達し始め、見ごろとなっている桜の名所も増えてきたよ(^^)/

 

GW初日の29日はくもりや雨の予報が出ていたので、あまり期待しなかったんだよね。

 

でも「せっかくの休みだから、お花見でも行けたらいいね」程度に、一応は桜まつりに行く予定を立て、もし天気が悪かったらドライブでもいいかと思ってた。

 

29日当日、起きてみたら外は晴れ。

天気が崩れないうちにと、急いで準備してで出かけた。それなのに、予想に反して・・・

 

続きを読む

定期的に受けたい、救命救急法。身近にあった子どもの突然死。。

とても痛ましい話を聞いた。

小学生高学年の男の子が、少年団の練習中に亡くなったと。

 

隣町の小学校の話で、私の知っている子もその少年団に入っているの。学年は違うのだけど。

練習中に倒れて、救急車に運ばれたところまではメンバーの子どもたちも知っていて、「良くなるといいね。」と帰宅したらしい。

 

それが次の日、亡くなったことを聞かされて泣いていたって。

 

持病もなく、さっきまで元気だった子どもが急に倒れて、そのまま亡くなってしまうなんて・・・。

 

ああ・・・親御さんの気持ちは想像するしかできないけれど、きっと絶望感でいっぱいだよね。。信じられないよね。夢であって欲しいと願うよね。。

 

持病があったわけでないし、原因不明らしい。

 

実際、子どもの突然死って結構あるみたい。特に運動中や運動後に。そして女の子よりも男の子に多いって。

 

直接的な原因はわからないといっても、死亡してしまうのは心臓や脳の機能が低下したり止まってしまったりした時。

心臓の場合、マッサージやAEDなどの救急救命措置で助かる可能性もある。

 

◆『学校管理下での学童の突然死について』

うみねこ通信 平成23年12月 -青森労災病院-

 

少年団やスポーツ系の部活・クラブなんかだと、スポーツとの関係やボール等が胸に当たった時に起きる症状のことも知っておきたいもの。

◆『スポーツと突然死』

スポーツと突然死

 ◆『心臓震盪(しんぞうしんとう)とは』

心臓震盪(しんぞうしんとう)とは - 岸和田市公式ウェブサイト

 

救命措置をとっても、必ず助かるものではないけれど、もしかしたら最悪の結果を免れることはできるかもしれない。

 

とっさの事故で、冷静に行動できるのかどうかもわからない。けど、日頃から意識して、講習など受けたりしていれば、何も知らないよりずっといい。

 

心臓に起因するものだったら、AEDの効果は見込めるのだから、使い方や設置場所を知っておくことはとても有効だよね。

 

過去には救命救急法の講習を受けたこともあったけれど、時間が経つと忘れてしまうものなので、定期的に受けられる機会があるといいなと思う。

家庭訪問終了☆4月のこの時期に話すことって・・・

子どもたちの小学校は、ただいま家庭訪問週間デス。

 

1年生の下の子も、ようやく給食が始まって4時間授業になったのだけど、家庭訪問期間に突入したので、全校児童一斉に午前授業になっちゃったよ。

 

まあ、給食は食べて帰ってくるので、お昼ご飯の準備がいらないのは助かるんだけどね(^^)

 

さて、うちは3人とも初日に当たっていたんだ。

続きを読む

一年生が歩いて登校するには、ひどい暴風雨だった~

昨日はひどい暴風雨で、北海道でも色んな地域で被害が出ていたとテレビや新聞でニュースになっていた。

 

この辺も、おとといの夜には雨が降り出して夜中には雷が鳴り、強い風も出てきていたんだよね。

昨日の朝、起きた時は雨は少し弱まっていたものの、風の音がものすごくて、子どもたちが学校に行くのは大丈夫だろうかと心配になったよ。

 

下の子はまだ小学校に入学したばかり。ようやく登校に慣れてきたくらいなのに、あの暴風雨はハードルが高い。

 

と言っても、うちは夫が車に乗って出勤してしまっていたので、車で送るということはできない。

そこで、私も一緒に傘を持って外に出たんだ。

 

一応、下の子はカッパを着て長靴を履き、傘はなし。(上の子たちは傘のみ)

いつも同じ時間に登校する、近所の1年生の子も一緒に、私が送る形で登校したのだけど・・・

続きを読む

家の修理が必要になりそう。中古住宅の購入金額はどう変わるのかなあ。

「今の古い借家を購入するかも」という話はまだなくなっておらず、大家さんがうちにやってきた。

 

・・・いや、本当は別件で来てくれたんだけれどね。

車の購入の話もなくなってなくてねぇ。。結局、車は修理をしたとしても不安が残るので、買い替えることになったの。 

coralmoon.hatenablog.com

 

ああ・・・なぜこんな大きな出費の話が同時期に重なってしまうんだろう~(><)

 

で、車の保管場所証明の書類に、大家さんの署名と印鑑が必要なので連絡をしたところ、うちに来てくれたという訳。

続きを読む

朝起きたら、冬景色に戻っていた・・・

朝起きて、窓から外を見てみると真っ白だった。

 

昨日の天気予報では、予想気温も低く、雪マークもあったので覚悟はしてはいたんだけどね・・・

 

やっと春らしくなってきた中で、冬景色に逆戻りしちゃうと、ちょっとがっかりな気分。寒いのも苦手だし~。

でも、暖かい部屋からキレイな冬景色を眺めるのはわりと好き(^^)

 

 

子どもたちは、やっと自転車に乗れるようになったと喜んでいたのに、雪積もっちゃって、「あーあ。自転車乗れないね。」とがっかりしていた。

続きを読む